top of page
2020都立入試平均点
例年であれば発表後すぐに確認するのですが、コロナ禍により忘れていました… 国語81.1点(71.0点) 数学61.1点(62.3点) 英語54.7点(54.4点) 社会57.0点(52.7点) 理科53.4点(67.1点) ※( )内は平成31年度の平均点...
2020年9月16日
勉強しない理由
そんなものは無いのが大半です。1万人に1人くらいは、「中学、高校で学習する内容には興味がなく、自分は〇〇の道で生きていきたいと思う。そのための努力は全力でしている。中学はオール3で十分で、近所の△△高校に行き、卒業後に〇〇のための専門学校に通って資格を取る。それに向けて全力...
2020年9月4日
いよいよ
夏休みが終わり、『受験』というも のに危機感を感じて欲しい時期になりました。今年度は、まだまだ気持ちが入らない人もいると思いますが。 さて、まず重要なことは、自分の位置、状態を正しく理解できているかどうかです。 志望校はどこなのか。受験プランはどう考えているのか。...
2020年8月22日
短い夏休み
区立の中学校で夏休みが始まりました。 『夏を制する者は受験を制す』 なんていう言葉もありますが、結論から言うと、今年は多くの中3生が後悔を残す夏になってしまうと思います。 高校見学に行く、夏期講習に通うなど、受験に関する様々な経験によって『中3生』から『受験生』へと意識が変...
2020年8月8日
注意点
こんなことを言ったこと、言われたことはありませんか? 「宿題忘れてごめんなさい」 「テストの点が悪くてごめんなさい」 「勉強サボってごめんなさい」 誰に対して謝るのでしょうか。未来の自分に謝っているんですかね。 謝るということは、相手に許してほしいからすることです。物を壊し...
2020年7月29日
プライド
うちの子、プライド高くって… わからないって言えないんですよ。 間違えたこと、悪いことを認めたがらないんですよ。 失敗が怖いから、挑戦したがらないんですよ。 謝るのが嫌いなんですよ。 今までに1000人を超える生徒・保護者と面談をしてきました。その中で、男子に多い傾向ではあ...
2020年7月17日
bottom of page